top of page

【お知らせ】
2025年6月9日から別のサイトに引っ越します。Plaadipbkk というサイトです。https://plaadipbkk.wixsite.com/plaadipbkk/blog
お問い合わせはこちらへ
特集記事!




バンコクの人口は 5,455,020人。「およそ600万人」とは言えなくなった!
▫️タイ中央登録局が県別人口を発表 1月9日、タイ政府が2024年末時点でのタイ国の人口を発表、ネットメディア「イーちゃん」が、「あなたの住む県は第何位?」と以下のように伝えていた。 総人口 65,951,210人 1 バンコク 5,455,020...

akiyamabkk
1月14日


謹賀新年 明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。
タイ語でトーンウライ、この時期、イサーン地方に咲き誇る木の花です。トーンは黄金のこと、ウライの意味は分かりませんが、日本語のうらうら、うららかを連想してしまいますね。 うらうらとみじんこの水があかるい では太 うらうらと爪切る昼の足のうら 万斛...

akiyamabkk
2024年12月31日


メルマガ「アジア日誌」から〜AIは最高の営業マンになりうる?
https://www.asiawatchbkk.com/post/the-truth-behind-the-naga-fireballs-it-s-so-thai-all-too-thai 上のアドレスは「メコン火の玉現象」に関する私の文章の英訳。要は、この火の玉は、...

akiyamabkk
2024年12月17日


某保守政党代表の「子宮摘出」発言について、初めてタイの新聞が書いた!
タイの朝日新聞「マティチョン紙」が百田尚樹の女性蔑視発言についてやっと報道した。タイでは初めてだと思う。ちなみに系列紙「カオソット紙」も報じているが、同じ内容だと思うので、こちらはチェックしていない。記事のアドレスは以下。 ...

akiyamabkk
2024年11月17日


นักการเมืองฝ่ายอนุรักษนิยมของญี่ปุ่นดูถูกหญิงไทย
คำพูดดูถูกของ Naoki HYAKUTA สามารถดูได้ที่ YouTube ในช่วงประมาณนาทีที่ 25:25 และในวิดีโอที่ตัดมาจะอยู่ในช่วงประมาณ 01:14 YouTube 18...

akiyamabkk
2024年11月13日


นักการเมืองญี่ปุ่นที่พูดถึงการ ‘ตัดมดลูก’ ยังดูหมิ่นผู้หญิงไทยด้วย
คำพูดที่ดูหมิ่นผู้หญิงไทยของเขาอยู่ที่เวลาประมาณ 01:10 ในคลิปนี้ หัวหน้าพรรคเล็กในญี่ปุ่นขอโทษสำหรับคำพูด “ตัดมดลูก” [Kyodo]...

akiyamabkk
2024年11月13日
![[Kyodo] Japan minor party head apologizes for "uterus removal" remark](https://static.wixstatic.com/media/9f2106_90788bbc5b4348caab467e3745ee055ff000.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/9f2106_90788bbc5b4348caab467e3745ee055ff000.webp)
![[Kyodo] Japan minor party head apologizes for "uterus removal" remark](https://static.wixstatic.com/media/9f2106_90788bbc5b4348caab467e3745ee055ff000.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/9f2106_90788bbc5b4348caab467e3745ee055ff000.webp)
[Kyodo] Japan minor party head apologizes for "uterus removal" remark
Nagoya-The head of a Japanese minor opposition party viewed as having extremist views apologized on Sunday for referencing a hypothetical...

akiyamabkk
2024年11月12日


あの政党がついに国政政党になってしまった!
再掲 不定期テレビ日記 から 2024年10月9日(水) 日本保守党が次の衆院選に30人候補者を出すらしい。高市が選ばれなかったということは、連中にとって大チャンスなのだ。しかし、国政政党を目指すなら、ちゃんとスクリーニングされるべきだろう。誰か党代表の百田尚樹の妄言、...

akiyamabkk
2024年11月12日


ChatGPT にある政治家を評価させてみたら・・・
百田尚樹の差別発言、ファッショ的暴言に関する文章の英訳をChatGPTに手伝ってもらったあと、「彼を英語で表現するときに、Disgrace という言葉を使うことはふさわしいか?」と聞いたら、こういう答えが返ってきました(笑)...

akiyamabkk
2024年11月9日


An Outrageous Remark on Thai Women by a Japanese Politician
Naoki HYAKUTA, co-party chief of "JCP" With three members of the House of Representatives and over 2% of the vote, Naoki Hyakuta’s "Japan...

akiyamabkk
2024年11月9日


大統領選前後の数日。やな感じ。バカボンのパパ( 不定期テレビ日記〜2024年11月)
2024年11月4日(月) ◽️大接戦?しかしトランプの数字としては過去最高 ハリスが終盤追い上げているから希望はあるかな。トランプが引き離す展開にならなかったのは良かったが、バトルグランドステイトの世論調査で、ATLAS INTEL...

akiyamabkk
2024年11月7日


不定期テレビ日記〜2024年11月 記者はファクツよりメンツ?
2024年11月1日(金)◽️大谷翔平のWS優勝スピーチ ジャースがワールドシリーズ制覇。でも、まあ、あんまり・・・。

akiyamabkk
2024年11月7日


大統領選最終盤〜大接戦。しかしトランプの選挙では事前予想が最高!
※ 選挙前日のReal Clear Politics ハリス +0.1 、勝利したバイデンが+7.2(選挙結果+4.5)、負けたクリントンが+3.2 (選挙結果+2.1) 2024年11月4日(月) ハリスが終盤追い上げているから希望はあるかな。トランプが引き離す展開にな...

akiyamabkk
2024年11月5日


某通信社の大統領選翻訳こたつ記事?について
共同/産経の当該記事はここ。 https://www.sankei.com/.../20241101.../ 記事のタイトルは、 民主優勢州への攻勢で「賭け」 大統領選最終盤で共和トランプ氏、8年前の再現狙う とあり、「...

akiyamabkk
2024年11月2日


AI 翻訳で北朝鮮外務省のHPを読んでみる
http://www.mfa.gov.kp/view/article/21400 北朝鮮がウクライナへの派兵を事実上認めたという報道があったから、「ほんとか!」と思って、北朝鮮外務省のホームページをチェックしてみた。 まず、Google Translate...

akiyamabkk
2024年10月29日


落選運動の一つの方法
日本保守党が次の衆院選に30人候補者を出すらしい。高市氏が選ばれなかったことは、彼らにとって大チャンスなのだ。しかし、国政政党を目指すなら、ちゃんとスクリーニングされるべきだろう。 誰か党代表の百田尚樹の発言集を映像編集して出さないかな。アメリカの選挙なら、必ずそういうもの...

akiyamabkk
2024年10月29日


アジア日誌「トランプ再登板か?〜いい加減にせえよアメリカ人!・・・と思う今日この頃」
Real Clear Politic 2024年10月23日時点 2016年の大統領選でトランプに敗北したヒラリー・クリントンは、このくらいの時期、全国支持率で6%ほどリードしていた。勝ったバイデンは8%くらい水を開けていた。ハリスとトランプの差は今、0.9パーセントに縮ま...

akiyamabkk
2024年10月23日


不定期テレビ日記より〜2024年10月某日 米大統領選はトランプで決まり?
2024年10月13日(日) ノート 嫌な予感が現実になるかもしれない。トランプがスウィングステートで再逆転した。ミシガンなどは、一時、ハリスが5%以上の差をつけていたのだ。全国支持率では、ハリスがリードしているが、スィングステートで負けたら意味がない。今度は、民主党の側が...

akiyamabkk
2024年10月20日
編集者のブログ
bottom of page